top of page


大会2日目フードエリアに「たべりば」が出店!
大会2日目(11月17日㈰)のフードコートに「たべりば」が緊急出展!だべりばは、長野県木曽郡の木曽駒高原カントリークラブのすぐ横に位置する多機能キッチン&カフェレストランで、手作りのオリジナルメニューにこだわったランチをはじめ、豊富なメニューのテイクアウトや、仕出し・イベントや行
info174040
2024年11月12日読了時間: 1分


参加賞の準備をしています。
いよいよ今週末に迫った塩尻シクロクロス。本日11月11日㈪は、大会を前に出場する皆様へお配りする参加賞のサコッシュに、協賛企業のパンフレット・健康ランドの温泉割引券などを封入して準備を行っています。
info174040
2024年11月12日読了時間: 1分


コース設営を開始しました!
11月10日㈯より、大会当日の審判員・競技役員・ボランティア有志の皆さんを含め、いよいよ本格的なコース設営を開始致しました。会場のチロルの森は晴天に恵まれ、早朝は気温が1ケタになる時間もありましたが、日中は作業をしていると汗ばむような11月とは思えない時間帯もありました。例年に
info174040
2024年11月11日読了時間: 1分


エントリ―本日11月10日㈰まで!
シクロクロスミーティング第6戦・第7戦「塩尻チロルの森シクロクロス」いよいよ本日11月10日㈰がエントリー最終日となります!多くの皆様のご応募をお待ちしております。エントリーはSPORTS ENTRYより(下記バナーより)お願い申し上げます。
info174040
2024年11月10日読了時間: 1分


JCFライセンス更新のお知らせ
長野県自転車競技連盟よりお知らせです。日本自転車競技連盟(JCF)の選手ライセンス・チームアテンダントライセンス・審判ライセンス・国際ライセンスの2025年更新の期間となっております。該当する皆さんはお早目にJCFライセンスの更新をお願いします。
info174040
2024年11月9日読了時間: 1分


高圧洗浄機について。
数件お問合せ頂いておりました洗車用の「高圧洗浄機」についてですが、お持込み可能といたしますので各自お持ち下さい。園内には数か所の水道・水場がございますが、どこを開放するかについては改めてお知らせ致しますのでいま暫くお待ち下さい。宜しくお願い申し上げます。
info174040
2024年11月9日読了時間: 1分


安曇野加藤農園
安曇野市の農園で、有機肥料・低農薬と独自の生育方法を用いて主にりんご・ももを栽培している。季節にはりんご狩りなどを楽しめるほか、自慢の果実を加工した100%ジュースやオリジナルレシピで作られるジャムも評判。また直売所のほか、果実・加工品とも通信販売にも力を入れており遠方の方の販売
info174040
2024年11月9日読了時間: 1分


第五戦「清里大会」11月10日開催
明日2024年11月10日㈰は、2024‐2025シクロクロスミーティング(CCM:通称信州クロス)第5戦「清里丘の公園シクロクロス」が山梨県の清里の丘公園(北杜市)で開催されます。例年は最終戦に組まれる清里ラウンドですが、今年は第5戦・第10戦と清里の丘公園で開催されます。
info174040
2024年11月9日読了時間: 1分


「タベルナエスキーナ」当日メニュー
大会初日11月16日㈯にキッチンカーを出店いたします「タベルナエスキーナ」より当日のメニューをお知らせ致します。なお、エスキーナの出店は大会初日のみとなります。
info174040
2024年11月8日読了時間: 2分


地元地域へ御挨拶を行いました。
今年初開催となる2024‐25シクロクロスミーティング第6戦・第7戦「塩尻チロルの森シクロクロス」。本日2024年11月7日㈭は、大会告知ポスターを持って御支援頂く地域の皆さまへご挨拶に伺いました。ポスターは塩尻市各公共施設ほか、掲載に御協力いただく市内の各地の企業・商店・道の駅
info174040
2024年11月7日読了時間: 1分


様々な賞品を御提供いただいております
今年初開催となる2024-25シクロクロスミーティング第6戦・第7戦「塩尻チロルの森シクロクロス」。大会2週間を前に地元の企業・団体さまより、選手の皆様への賞品の御提供頂き、続々と実行委員会へ届けて頂いております。
info174040
2024年11月6日読了時間: 1分


クアアンドホテル信州健康ランド
松本・塩尻地域のランドマークとして愛される「信州健康ランド」。自慢の種類豊富な温泉はもちろんのこと、和洋中・焼肉など多様なレストランを始め、充実した宿泊施設・仮眠エリア、トレーニングルーム・マッサージなども完備!今大会のオフィシャルホテルとして訪れる選手・スタッフ・サポーターの皆
info174040
2024年11月6日読了時間: 1分


「参加賞」制作中
大会実行委員会よりお知らせ致します。この度、沢山の御協賛を賜り参加賞を制作することとなりました。本大会に御協賛をいただきました「ROND BICYCLEさま」「ミツワサイクルさま」「チロルの森さま」「HIBI CYCLEさま」「井垣屋さま」へ心より厚く御礼を申し上げます。
info174040
2024年11月6日読了時間: 1分


大会2日目「フード出店」決定!
大会2日目(11月17日㈰)グルメエリアに出展して下さる2店舗が決定いたしましたので皆様にお知らせいたします。
info174040
2024年11月5日読了時間: 1分


ROND BICYCLE
駒ヶ根市の自転車店。代表である丸山厚氏は現役のシクロクロス選手であり信州シクロクロス(シクロクロスミーティング)創成期から活躍する大ベテラン。
info174040
2024年11月5日読了時間: 1分


チロルの森は晩秋の気配…
2024年11月2日㈰、いよいよ2週間後に迫った「塩尻チロルの森シクロクロス」。大会を前にこの日は、大会実行委員会総務係のメンバーとチロルの森の片岡支配人の立合いのもと大会当日に使用するトイレ・医務室・観戦エリア・洗車エリア・フードエリアなど、主に施設面のレイアウトや確認作業を
info174040
2024年11月4日読了時間: 1分


エントリ―は11月10日㈰まで!
シクロクロスミーティング第6戦・第7戦「塩尻チロルの森シクロクロス」のエントリーは11月10日㈰までとなっています!残り1週間となりましたが引き続き皆様のエントリーをお待ち致しております。エントリーは下記の「SPORTS ENTRY」バナーより!
info174040
2024年11月3日読了時間: 1分


園内への食べ物の持込みについて。
お問合せを頂きました【大会期間中の園内への食品(御弁当・サプリ・補給食含む)の持込みについて】でお知らせ致します。
チロルの森では、通常時パーク内への食物の持込みはご遠慮いただいておりますが、今回はスポーツの競技大会という特性を加味いたしまして、飲食物の持込みは可能と致しま
info174040
2024年11月2日読了時間: 1分


HIBI CYCLE
2024年8月1日に長野市の川中島にオープンしたスポーツバイク専門店。店長の日比克は長野県代表チームのメカニックとして活躍するほか、長野県自転車競技連盟主催の「長野県美鈴湖自転車学校」ではメンテナンス講座の講師をつとめる。オープンから2か月を経て徐々に地域に根付き始めている。
info174040
2024年11月1日読了時間: 1分


公園内での宿泊について。
塩尻シクロクロスの会場である「信州塩尻農業公園チロルの森」よりお知らせ致します。既に数件のお問合せを頂きました【パーク内/駐車場エリアでの宿泊】についてですが、大会前日・当日を含め、宿泊・野営につきましては公園の規定により固くお断りを致します。
info174040
2024年10月31日読了時間: 1分
bottom of page